2017年11月21日火曜日

第4回ゼミ芋煮会開催

私が着任2年目にはじめたゼミ芋煮会(とはいえ室内で行っています)も、4回目を数えることとなりました。ブログに載せるのが遅くなりましたが、10月末の金曜日に芋煮会&ゼミ懇親会を行いました。
準備に掛かりきりだった人、授業を終えて参加する人さまざまな形で参加です
買い出しから下ごしらえまで、授業の合間を縫って協力してくれた皆さん、ありがとうございました。私は寝坊してしまったため、その辺の写真が撮れず…申し訳ない。
肉が投入されました!「それらしさ」も増してきます
牛肉&しょうゆ味(庄内風)
豚肉&みそ味(内陸風)
そもそもの発端は、ゼミ内に山形県出身者が複数おり、それぞれの家庭・地域の味が異なることが話題になったことでした。こうした競い合いは山形では毎年恒例の「お約束」かもしれませんが、新潟にも飛び火したといったところです。
みんなありがとう
芋煮が完成に近づくにつれ、フロア全体に良いにおいが漂っていきます。国語国文のフロアは4階ですが、「玄関を入った途端になんだか鍋のにおいが…元はここでしたか」と、のぞいていく方もあり。
みんなで美味しくいただきました。
 ゼミ相伝の同一レシピで作るわけですが、なぜか毎年味が違う気が…それが個性ってもんですね(笑)というわけで、今年も恒例行事が無事終わりました。ゼミ外からの飛び入り参加も大歓迎です(写真はありませんが、今年はビッグゲストが来て下さいました。ありがとうございました!)。来年もやりますよ!




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2024年度出前講義について

2019年度以降、私は出前講義を行っていなかったのですが、今年度は久しぶりに高校生を対象とした授業を出講しています。高校生の皆さんと直接お話できる機会、私も楽しみにしています。 私の担当は「古代日本語論」です。日本語学の中でも日本語の歴史や変遷について研究する分野となります。言語...