2016年9月21日水曜日

ゼミ合宿2016実施

ゼミ合宿を9月20日・21日の2日間にわたって行いました。台風の影響で雨が降る中、今年の合宿所「新三川温泉 ホテルみかわ」に向かいました。目の前を阿賀野川の支流新谷川が流れる自然豊かな環境です。

温泉は源泉掛け流し!

遠くに鮎を釣る人の姿が

合宿では、4年生は卒業論文の一部を発表、3年生はゼミで読解を進めている『東山往来』について、その言語研究を進めるための論文紹介を行います。合宿参加者は17名で2日間、発表&討議を繰り返します。




今回発表があった4年生の卒業論文テーマは、『日本霊異記』の時の表現・『源氏物語』の陳述副詞・『今昔物語集』の語彙・和漢混淆文の文体(以上日本語史関係)、『古今和歌集』の研究・『枕草子』の研究・『源氏物語』の研究・『更級日記』における竹芝伝説の研究・『式子内親王集』の研究・近世初期の怪談集について(以上日本文学関係)、発話に見られる思考及び感情の表出(人間学関係)と多種多様なものでした。今年は日本語史専攻以外の4年生もゼミに参加してくれています。


夜の部 その1

夜の部 その2

2日目は前日とはうってかわって快晴。発表の日程をこなした後、昼食を食べてから帰還しました。眺めの良い川沿いの場所に準備されたBBQ!肉と野菜が一杯。焼きそばもつくって、満腹です。

発表を終えた開放感にひたる人たち

BBQ
BBQ2

トンボもいます

おつかれさまでした!

普段の教室での勉強・研究とは異なる学びがあるゼミ合宿も今年で2回目。今年も充実した内容となりました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2024年度出前講義について

2019年度以降、私は出前講義を行っていなかったのですが、今年度は久しぶりに高校生を対象とした授業を出講しています。高校生の皆さんと直接お話できる機会、私も楽しみにしています。 私の担当は「古代日本語論」です。日本語学の中でも日本語の歴史や変遷について研究する分野となります。言語...